この場所から
こんにちは😊
GWも嵐のように過ぎ去りました(ノД`)💦
実家でゆるっと過ごし体重計と睨み合い(-.-)担当Mです💛
5月になり片木の敷地内にも鯉のぼりがお目見え👀✨
そして里帰り中、地元でも鯉のぼりをチラホラ見かけました。
端午の節句おめでとうございます🎏
では突然ですが、ここでみなさんにクイズです٩(●˙▽˙●)۶📢
Q.ここからは片木の鯉のぼりを眺めることができます。いったいどこでしょうか?
言語訓練実施の際にはこちらへ移動して頂き、デイのフロアとは別の場所でリハビリを行っています📝
小スペースではありますが、落ち着いて訓練のできるように工夫をしてもらいました🔧🔨
夏場は少し日差しが強いですが、冬場は暖かくほっこりします。
みなさんここで、熱心に課題等に取り組んで下さっています(๑•̀ㅂ•́)و✨
そしてこの場所は隣が浴室となっているため、ここでリハビリをしていると...こんなことがあります。
▪『おはよう!!』と元気な挨拶
▪『よっしゃ!よっしゃ!』という声援
▪『何してるの?』という疑問の表情 などなど...
たくさんの方が入浴までの移動の際に声をかけてくれることで、会話が生まれ笑いも起こります。🎈
訓練場面とは違う一面が垣間見えることで、こちらも驚かされることがありました😳‼
状況によっては個室で行うことも多いのですが、デイケアではより日常に近い環境で行うことで他者との交流の場としての役割も兼ねています🌸
これからも、この場所からたくさんの会話が生まれ、より良いリハビリを提供できるように努めていきたいと思います(*˘︶˘*)❗
ということで、今回は秘密の部屋の紹介でした✧٩(ˊωˋ*)و✧
#つくづくつくし
#思いにふける様子。
#じっくり思いを込めて。