そういえば稲刈りした。その後てこずってる。
みなさん、こんにちは(๑✪ω✪๑)
ジャン(*˘︶˘*)
可愛く仕上がった11月カレンダーお披露目✨✨✨
今年最後の祝日は、『勤労感謝の日』です!
法律では、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日」となっているようですが
どこかの誰かの頑張りの延長上で生活が成り立っていると思ったら有り難いですね⭐
残すところあとわずかなR4年を感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います!
さてさて、、、本題へ、、、
お題にもある通り、稲刈りしました~!(笑)
去年の課題をクリアしながら今年は順調に育つと思いきや、すずめに見つかり食べられる。
急いで鳥対策ネットをするも、『あんた、食べられてからしても遅いわね。』と利用者さんに言われ、意気消沈。
それでも!と思いネットに絡まりながらなんとか作業を進める私と、フェンスの上にとまったすずめとのにらめっこ勃発。
『あ~。』と声が漏れることもありながら、収穫の日を迎えました(・∀・)ニヤニヤ
→刈って
手慣れてる…非常に手慣れてます…/(^o^)\ナンテコッタイ
さぁ、ここからですよ📢
もみすり
絶賛苦戦中!!
精米までなかなかたどり着かない状況です。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。
調べてみると、やり方も色々あるようで
すり鉢やペットボトル、ボールなど調べたように試してみても
その通りにいかないものですね(´;ω;`)
そんな時、天使の一声が👼❤
『小さいけん手で小分けにはせないかんけど、もみすり機あるよ。』
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
何でも揃う、素晴らしい(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
ということで、もみすり機を気長に待つことにするつもりでしたが(笑)…2日後に利用者さんが持ってきて下さいました!
→この仕上がり🌾
まだまだあるので、目指せ精米!
続きは、またアップします❤
つくづくつくし
#じっくり思いを込めて。
#思いにふける様子。
#第8波コロナに負けるな。
#太らなかった芋(。;_;。)収穫ゼロ