太陽は何色?
こんにちは😊暑さに負けず👍
今月もあなたの傍で💛つくしの気持ち。
8月に入りました!!!
二十四節気 暦の上では立秋とのことですが🍂
まだまだ信じられないくらいの暑さ(」゚ロ゚)」猛暑が続いています。
熱中症には十分気をつけて下さい💧
暑さよりも寒さの方がちょっとだけ好みの担当Mは、猛暑を乗り切るために体を冷やしてくれるという夏野菜、キュウリを食べる毎日です。正直ちょっと苦手なのですが、調理次第で食べ方は色々。
オススメのキュウリの食べ方、教えてください!
そして野菜で夏を感じていましたが、夏を感じるものは他にもあったような...
朝顔!?惜しい!大きなあの花です!そう!ひまわり🌻
ひまわりといえば、有名な画家に描かれたり。大きなひまわり畑もあちらこちらにあったりしますが...デイにもステキなひまわり咲いてます!
では、ひまわりの写真とうぞ!利用者さんが思い思いの色で塗ってくれました(*ゝω・)ノ
いい色です!
太陽眩しい季節に咲くひまわりは、「向日葵」と書いたり、嘘か誠か太陽に向かって咲いている!?という話もあったり。太陽とひまわりを重ねて似てるなぁと感じることもありました。どちらかを見ては、どちらかを思い出す。そんな担当Mです。
最後に...太陽は何色だと思いますか?同僚に聞くと「色んな色に変化すると思うけど、赤です!」となんとも詩的な話をしてくれました。皆さんはどんな色を思い浮かべましたか?
情熱の赤 元気な黄色 眩しく輝く光の色
それぞれ思い浮かべた太陽の色が色鮮やかなひまわりとなって、ステキな作品となっているような気がしました。
つくづくつくし
#思いにふける様子。
#じっくり思いを込めて。