じゃ・が・い・も
皆さん(。 ・ v ・ 。)ノ こんにちは♪
朝はまだ少し肌寒い日もありますね😳お風呂に入って、体がぬくぬく!薄着のまますぐ眠りにつく職員Aは、朝起きて後悔するヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ"、、、それを何回続けていることやら、、(; ・`д・´)
皆さんは温度差に振り回されて体調を崩してませんか?😱
くれぐれも、気を付けて下さいね(๑ơ ₃ ơ)♥
片木デイケアはそんな温度差をよそに、常に和気あいあい温かい雰囲気の中、過ごして頂いている毎日ですが今回のつくしの気持ちのお題!!『じゃがいも植えたよ!』&『かわいい赤いチューリップ』です🔪☀
時期になると、『そろそろやろ。』と何も言わずに毎年持ってきて下さる利用者さん、、、ありがたい(*˙︶˙*)ノ"
↑菜園担当になって初めてのじゃがいも植えでTHE・初心者✌芽が一つのじゃがいもに複数ある場合は、まずこのように包丁で前もって切ってから植えるそうですヽ(●´ω`●)ノ
↑土作り名人がきちんと下準備をしてくれていたところに、
まずはスコップで一直線に掘っていく作業をしています🍃
↑そして、じゃがいもと肥料を交互に並べていきます😌✨
↑すると約三週間ほどで芽が出てきました👀❤
↑さらに10日経つとこんなにも大きくなりました!🌈🐰
そして愛情いっぱい育ったじゃがいもはすくすくと育ってくれ😘
途中、不気味な黒い幼虫があちらこちらに、、、(・o+)
『油虫を食べてくれているみたいなのでしばらく様子を見てから考えよう💦』と思っていたところ、何とてんとう虫の幼虫であることが発覚🐞笑
じゃがいもの成長と共に、見守ることにしました🐞💕
↑試しに掘ると、スーパーに売り出されているぐらいの大きさにまで大きくなっていました
(((٩(๏Д⊙`)۶)))
もう少し、収穫時期まで土の中で待機してもらいます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ところで皆さん、去年チューリップを植えたことは覚えていますか?(゚∀゚)アヒャ
とある雨上がりの日(●>∀<●)本来なら、『雨上がりやし、天気の日にして今日はやめときましょう』と
言うところですが、、、
チューリップに大興奮(*゚ロ゚)ハッ!
『可愛い~💕🌷』
足元に気を付けながら皆で見入ってしまいました━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これからの季節、もっと花を楽しめそうです🌼
皆さんはどんな花が好きですか?٩(๑>∀<๑)۶
つくづくつくし
#思いにふける様子。
#じっくり思いを込めて。
#チューリップホントに可愛かった。